HOME>事業紹介>新築住宅>住宅性能表示制度について
|
|
|
住宅性能表示制度について
|
一定の基準を作って住宅の性能を表示する制度です。
気になる方は、チェックして下さい。
住宅性能表示制度は、現在任意で行われている制度です。
住宅性能表示とは、お客様に理解していただきにくい建物の良し悪しを理解しやすくするために『一定の基準』をつくり表示されたものです。
その一定の基準は9項目にわけられ、『等級や数値』で表示されます。その9項目とは「構造の安定」「火災時の安全」「劣化の軽減」「維持管理への配慮」「温熱環境」「空気環境」「光・視環境」「音環境」「高齢者への配慮」です。この住宅機能表示は、等級の数字が大きいほど安全であることを示します。
しかし、この性能表示で最低ランク(等級1)と表示されたからと言って「危険な建物だ!」と思いこまないで下さい。普通に法律を守って建てられた建物はほとんどの項目が等級1で表示されることになり、安全な建物です。
この制度はあくまでも任意のものであり義務ではありません。利用するには一定の費用がかかります。費用はお客様の負担となりますので、ご利用になられる場合には、事前に費用の確認をされることをお勧めします。
(費用は、各評価機関ごとに定められています)
構造の安定性
|
|
耐震等級(構造躯体の損傷のしにくさ)
|
|
耐風等級(構造躯体の倒壊防止及び損傷防止)
|
|
耐積雪等級(多雪区域のみ)
|
|
火災時の安定
|
|
耐火等級(開口部)
|
|
耐火等級(開口部以外)
|
|
劣化の軽減
|
|
維持管理への配慮
|
|
温熱環境
|
|
空気環境
|
|
光・視環境
|
|
音環境
|
|
高齢者への配慮
|
|
|
|
|